2009年初のInstitut Lumièreリュミエール兄弟映画館に行ってきました。
12月にプログラムを見ていて、欲望という名の電車(1951) A STREETCAR NAMED DESIRE (仏題 Un tramway nommé Désir)の上映があるのを見て、前から見たかったし、10年以上前にこの映画を見損なっていたな、と思ってチケットを取っておきました。
そしたら当日、ごたごたしていたせいか、お正月ボケか、すっかり忘れていていて、21時の始まりで20時59分に何気なく、「今日は木曜日か。あれ、なんかあったような。。。」と急に欲望という名の電車だ!と思い出しました。こんな風にリュミエール兄弟の映画上映を忘れることは今までなかったことです。
一分前に気付くというのは、不幸中の幸い。始まってから気付くよりはましです。でも外は寒いし(ここの所フランスは数年振りの本格的な冬到来で昼でも気温はマイナスです)、もうあきらめようかとも思ったものの、リュミエール映画館はうちから歩いて5分もかからないので、行くことにしました。
映画館に着いたら解説の途中で、私は息を切らせていましたが、映画自体には間に合ったのでヨシとしましょう。
「欲望という名の電車」って、覚えやすい題名ですが、これは当時ニューオーリンズを走っていた路面電車の名前で、「欲望」という通りを走っていた電車の名前です。主人公のブランチ(ヴィヴィアン・リー)がその電車で妹ステラ(キム・ハンター)の家へ行く所から映画が始まります。(見ていない方、ネタばれすみません^_^)
凄いものがある映画ってありますね〜。
こういう映画を見た後は、充実感を感じます。嬉しいというか。この映画もそういう見終わった後、凄いなと思う映画のうちのひとつだと思います。
これはヴィヴィアン・リーのオスカーを取った演技も良いんですが、メインの俳優さんがみんな良いですね。マーロン・ブランドはこの映画で有名になったそうですが、若くて下品で暴力的、でも生命力に溢れていて美男(笑)という役が適役で好演してます。
テネシー=ウィリアムスの戯曲で、エリア・カザンが舞台監督をして、映画化もしました。
◆ ニューオーリンズ: New Orleans : La Nouvelle-Orléans
私はニューオーリンズに2回行ったことがあるんですが、この映画の雰囲気、ニューオーリンズだから出るというか、ニューオーリンズらしいという感じです。映画を観て久し振りにニューオーリンズのことを思いました。
私は当時ニューオーリンズに親戚のおばさんがいて、是非行きたかったので、親戚を尋ねて一人で行ってきました。ニューオーリンズってアメリカの中では特殊なんですよね。フランス領だったのでフランスの影響が色濃く出ているのは有名ですけど、独特の雰囲気があります。
街の中心にはトランペット吹いてる人とか歌ってる人がたくさんいて、しかもそれがものすごく上手いんです。ニューオーリンズといえばジャズですが、街を歩いていると音楽が聞こえてくるというのは本当です。
料理もクレオールとかケイジャンがあってすごくバラエティに富んでいます。飽きません。
ただ、とても危ないので私は常に親戚のおばさんと一緒で一人では歩きませんでしたし、行っては行けない危ない場所、怪しい場所には行きませんでした。昼間でも危ない場所は近づかない方がいいそうです。
人種もさすが南部だけあって私が行ったときはアフリカ系アメリカ人がものすごく多かったです。実際のパーセンテージで見ても2000年の時点で白人28.05%、アフリカ系アメリカ人67.25%、先住民0.20%、アジア系2.26%、太平洋諸島系0.02%。その他の人種0.93%、及び混血1.28%だそうです。ただし、2005年のハリーケーン・カトリーナの被害で大幅な人口移動があって、このパーセンテージも逆転して白人の方が多くなったようです。
映画に出てきたようなトラム(ニューオーリンズではSTREETCARと言います)も走っていましたが、トラムには乗りませんでした。でも乗っていたのはアフリカ系の人の率がものすごく多かったのを覚えています。
ニューオーリンズってものすごく蒸し暑いです。私が行ったのは2月上旬と3月だったんですけど、そんな季節でさえ夜に暑苦しくて眠れないことがありました。湿地帯があるので湿気もすごいです。親戚のおばさんの話だと、夏なんかは暑すぎて内蔵の調子が悪くなるぐらいに蒸し蒸ししているそうです。二月でもその話が納得できる暑さでした。
「欲望という名の電車」を見て、大分前に行ったニューオーリンズに思いを馳せました。
マーロン・ブランドの演じた若者の台詞。南部の男の考え方が出てましたね。私が聞いた南部の男と女、典型的夫婦関係という感じでした。南部出身のテネシー=ウィリアムスの作品なだけに、細かい所から南部の空気が出てるなと思います。
ニューオーリンズの暑さを思わせるような、うだるような熱が出ている映画でした。
私はハリーケーン・カトリーナが来るずっと前にニューオーリンズに行きましたが、ハリケーンで壊滅的な被害が出て、昔のニューオーリンズの姿にはまだ戻っていないというのは本当に胸が痛みます。
ニューオーリンズ復興の応援のためにまた行きたいと、ふと思いました。
映画のチラシはWikipedia英語版http://en.wikipedia.org/wiki/A_Streetcar_Named_Desire_(1951_film)より抜粋。
フランスのリヨンの日常生活で感じた事をざっくばらんに書き留めています。フランス、リヨン情報、外国人の友達、出来事、映画、フランス家庭料理、音楽、独り言。
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Popular Posts
-
実は私、二週間程前からあるものに悩まされています。フランスとは何の関係もありません。 知っている方もいらっしゃると思いますが、「ジベルばら色粃糠疹」というものです。私は今回初めて知りました。ちょっと長いですが、 メルクマニュアル医学百科家庭版 からジベルばら色粃糠疹の部分を抜粋す...
-
フランスでよく見るけど日本ではあまり見ないという野菜について書いてみたいと思います。 見かけが悪いくせに、とても美味しい 根セロリ Céleri-rave(セルリ・ラーブ) 。 根セロリはセリ科の野菜でセロリの仲間ですが、セロリとは品種が違って、根セロリは根っこの部分を食べる品...
-
ラマダン(Ramadan)が始まりました。 フランスにいると、ラマダンやイスラム教についての情報がたくさん入ってきます。 昨日のルモンドでラマダンの開始は今日か明日かとありましたが、今日の朝のFrance2のニュースでラマダンが始まりましたと言っていましたから、ラマダンの月が確認...
-
こういうのって主観的なことで、人によっていろんな意見があると思いますが、私なりにフランス人との会話で気がついたことを少し考えてみたいと思います。(フランス語の学習という方向では書いていません) 態度が相手に与える印象 私がフランスに来たばかりの頃と今では、フランス人と話す時の彼ら...
-
フランスでピアスの穴を開けた時のことを書いておきます。 私は日本にいた頃はピアスを付けたいなんてあまり思わなかったのですが、こちらに来てからいつの頃かピアスをつけたいと思うようになりました。最初のきっかけは、語学学校に通っていた頃に、インド映画を友達とよく見るようになり、美しいイ...
-
前に、本に関わるお手伝いをさせてもらっていると書きました。 本関係と言ってもいろいろありますが、私は大学図書館で働いています。今日はちょっと図書館のことを書いてみます。 こちらで、修士課程の2年目に入る時、先生に大学で日本語を教えてくれと言われましたが、年齢でひっかかってしまいま...
-
以前、フランス人の友人Cがふざけて(それとも真面目だった?) 「僕の奥さんになる人の条件は美味しいラザニアがつくれることだ!」と言っていました。 日本だったら「料理のうまい人がいい!」と言うことはあっても、「ラザニア」と特定する人はあまりいないと思います。 Cの言葉が分かりやすか...
-
イタリア話はちょっと休んで、映画です。 幕末の人斬り以蔵、岡田以蔵の半生を描いた映画、「人斬り」をDVDで見ました。 左のDVDの画像は Amazon.fr より。 1969年公開、五社英雄監督、司馬遼太郎の小説「人斬り以蔵」を元に橋本忍の脚本です。勝プロダクション製作。 人斬...
-
大分前、去年の夏にリヨンでワンタンパーティーをしたというのを書きました。 その時の記事はこちら、 ワンタン: Wuntun 。 中国人の友だちが包んでいる所を私がビデオで撮っていたのがあったので、アップします。 ワンタンの包み方に興味があるという方が多いようなので(笑)。 包ん...
-
フランスでは10歳の節目ごとに誕生日を派手に祝う人が多いです。 普通の誕生日は特に何もしないけど、10年ごとの誕生日には人を招くという友人もいます。近所に住んでいる友人のFは30歳の誕生日でレストランを借り切ってパーティーをし ました。 前もって彼女の妹さんや何人かの有志、...
リュミエール兄弟の街から-- Du quartier des Frères Lumière --
© 2008-2010 All Rights Reserved.
© 2008-2010 All Rights Reserved.
2 comments:
あ!!そうだそうだ、ヴィヴィアン・リーの出ている映画ですね!
聞いた事あるなぁと思ったんです。
ヴィヴィアンの事が一時期大好きで、風とともに・・・とか哀愁とかいろいろ見たんですけど、この映画だけ見つからなかったんですよ!!
うわー見たい!!
応援( v^-゜)σ★★
◆にぽぽさん、
この映画のヴィヴィアン・リーは凄いですよ。何がってそれは見てのお楽しみですが(笑)、この映画自体が良く出来てます。マーロン・ブランドの役柄もいいです!このメインの俳優さん達はみんな良いです。
ぜひ見てみてください。私はこういう映画大好きです^-^。
Post a Comment