フランスのリヨンの日常生活で感じた事をざっくばらんに書き留めています。フランス、リヨン情報、外国人の友達、出来事、映画、フランス家庭料理、音楽、独り言。
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !

Thursday, April 10, 2008

INSTITUT LUMIEREと日本映画

私はフランスに来てから大の日本映画好きになりました。日本映画といっても、結構古いものも多いです。

リヨンには映画の父、リュミエール兄弟の映画博物館があります。映画館もあって、このINSTITUT LUMIEREでは、たまに日本映画の企画をしています。今度、溝口健二の映画(映画評論家のJean Douchet解説付き)が上映されます。
(画像はINSTITUT LUMIEREのサイトから)

『歌麿をめぐる五人の女(仏題:Cinq femmes autour d'Utamaro)』(1946)です。

ちなみに去年は小津安二郎の映画を一定期間上映していました。 INSTITUT LUMIEREでは最近の映画ではなく、昔の名画や特定の監督の映画を特集して一定期間上映したり、映画評論家や監督を招待して映画上映の後、実際に話を聞いたり、質疑応答ができる上映会を催しています。

溝口健二の映画はリヨンの市立図書館で『雨月物語(仏題:Les Contes de la lune vague après la pluie)』(1953)を借りて見た時、ものすごい衝撃を受けました。美しい!シナリオも映像も撮り方も素晴らしい!感動しました。

その後、あまり溝口健二の映画を見る機会はありませんでしたが、アジア映画が専門の友人から、私が日本に一時帰国する時に、日本からサイレント映画のDVDを買ってきてほしいという申し出を受けました。探してみるとDVD化されているものはあまりありません。

そんな時、
Degital Memeというサイトを見つけました。
素晴らしいです。古い映画をDVD化してくださっています。さっそく友人のために注文しましたが、私も見たくてたまりません。
メールで観てもいいかどうか聞いてみたら「もちろんOK!」。サイレント映画ですから、活動弁士さんが映画を語っています。芸ですね!こんなに面白いなんて。口調をいろいろ変えながら、弁士さんが一人で全部語っていますが、本当に上手いものです。


日本のサイレントだけではなく、他にもサイレントを観たくなってきました。と思ったら、今度INSTITUT LUMIEREでサイレント映画の上映があります。1919年ドイツの無声映画Madame du Barryです。観に行く予定です。

No comments:

「リュミエール兄弟の街から」の他の記事いろいろ
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター

Popular Posts

リュミエール兄弟の街から-- Du quartier des Frères Lumière --
© 2008-2010 All Rights Reserved.