こちらに来て日本映画を観た時の切なさ。これは海外生活を体験してみて初めて感じることだと思います。海外で観るからこそ新鮮です。 映画の中に出てくる日本の風景、ランドセルを背負った子ども、普通の日本の食卓、商店街。日本では当たり前の風景です。私は日本映画を観るとき、映画そのものと一緒にそこに「祖国」日本を観てしまいます。
心の琴線に触れるというのはこういう時のことを言うのかな、とフランスに来て初めて日本映画を観た時に思いました。
★
一方、こちらにいて思うのが、自分は日本に帰国した時、適応できるのだろうかということ。海外から日本に戻ると誰でも慣れるのに苦労すると言います。逆も同じかもしれませんが、これは個人差があると思います。日本の友達と話していると、自分の価値観が大分変わってきているのだと言うことに気づきます。フランスで生活していると、フランス人も外国人もいろんな人がいて「人と違う」のが当たり前です。自分が外国人でも受け入れてくれるのがフランスです。人は人という個人主義がしっかりしているので、慣れてくると人付き合いがしやすいです。
フランスは確かに住みやすいです。もちろん、面倒くさいこと、嫌なこともありますが、それはどこでも同じことです。でも、同時に日本に対する思いが強くなるのも事実です。
日本に里帰りして「木蓮、いいよね〜。フランスに住んでて。もう、フランスにずっと居ついちゃうんじゃないの?」と無邪気に言わたことがありましたが、内心、複雑でした。
以前、あるフランス人から「木蓮はこれからもフランスに居たいんでしょ?」と言われました。私がフランスに適応しているからという良い意味で言ったらしいのですが、妙にひっかかりました。
日本で知り合いのフランス人に会った時「フランスの国籍とっちゃえば良いのに」と軽く言われたことがあります。何でそういう話になったのかは覚えていませんが、驚きました。
フランスでは国籍は複数持てるので、二重国籍の人は珍しくありません。離婚、再婚をして三重国籍の人も知り合いにいます。でも、日本では国籍は一つしか認められていません。フランス人と結婚した日本人も大抵は日本国籍のままです。日本とフランス両方の国籍を持つことはできません。
将来、日本も二重国籍を認めるようになるでしょうか。
国籍と言う書類上の概念だけではなく、精神の上でも、私はどうしても日本人で、価値観や考え方は随分変わったかもしれませんが、これからも日本人です。 いくらフランスに適応していると言っても、木蓮はもうフランス人みたいだね、という種類のことを言われると抵抗したくなります。
でも、日本にいる知人と話す時、感覚の違いを感じるので、少し不安です。ちょっと大げさかもしれませんが、外国にいると自然と自分のアイデンティティというものを考えたりします。普段はあまりこんなことは気にしないのですが、ちょっとしたことがきっかけで、なんだかいろんなことを考えてしまいました。
12 comments:
こんにちわ~^^
ブログ読ませていただきました~
木蓮さん的には、”フランス”or”日本”どちらが住みやすいんですか?
もし、究極どちらかを選べといわれたら・・・?
自分は沖縄出身なんですが、間違いなく沖縄県を選びます^^
今現在、横浜に住みです。
では、応援ぽちりこ♪
こんにちは。もかです。
私は海外で生活したことがありません。
夫の部下に外国のひとがいるのですが、
日本になじんでいて、ずっと、日本かなっていう感じだそうです。
でもオリンピックの話になって、
「日本とどっちを応援する?」って聞いたら、祖国!って即答されたそうです。
板ばさみ・・・ハーフの友人が自分はどっちの国でもないような気がするって、以前悩んでました。
富士山の写真、とても美しいですね。
◆カフェオレさん、こんばんは!
正直、どちらが「住みやすいか」と言われれば悩みます。どちらにも良い所悪い所があります。
でも、究極どちらかを選べと言われれば日本に決まっています。
うやむやした気持ちだったので、よくわからない文章になっちゃいましたね。
◆こんばんは、もかさん!
いくら日本になじんでいても、祖国を応援するのは当然だと思います^^。私ももちろん日本を応援してますよ!
そうですね、実はハーフの方達のことも書こうかと思ったのですが辞めたんです。ハーフの方とか、在日韓国人の方なんかも悩むでしょうね。生まれたのは日本だけど、祖先は韓国ですから。しかも、未だに差別が残っているようですからね。
ありがとうございます。最後の富士山は父による撮影です。
祖国とか、郷愁という感情は、外から日本を見て初めて感じることができるのかもしれませんねぇ。日本の良さと悪さをちょっと遠いところから冷静に見て、それでも自分の祖国なのだと感じるのかな、ちょっと想像してみたけど切ない気持ちになっちゃったな。
小さい話になりますが、にぽぽは子供のころから“オンナノコ”達の中にいる(どこに行くのもいっしょ、同じ好み、同じような考えじゃないと仲良しじゃない!みたいな雰囲気)のが苦手で、単独行動も多かったり、男子と話したりする事が多かったら、にぽぽは何でも一人でできていいよねー、私達とは違う見たいな事を言われてちょっと傷ついたことがあります。
そうだねーってわだかまり無く、私は私だからといえるような人になりたいなぁと思うんですけど、なかなか難しいですね(笑)
木蓮さん初めまして♪
サラさんのブログからたまにチラリと覗かせてもらっていたアイノワです☆夜日子さんとこでもお見かけしてました♪
初めてコメントします~☆
この記事を読んで、私は2年半フランスに住んでいたので木蓮さんの複雑な気持ちが少しわかります。
フランスの良いところと悪いところ、日本の良いところと悪いところ、どちらが良いとか比べることはできないです。
どちらを選べと言われても難しい選択です。住んでいてわかったことはどの国にいても私は私でしかないということでした。
今は日本にいますが、日本のいいところをたくさん吸収できればいいなと前向きに考えています。
初めてのコメントで長くなってしまいましたが、木蓮さんもよろしければ私のブログに遊びに来てください♪
◆にぽぽさん、こんばんは!
外国に出てから急に愛国者(^^)になった人って多いんじゃないかと思います。
こちらにいて本当に嫌だなと思う時、それは日本について変な風に言われる時です。
人のちょっとした言葉で傷つくことありますよね。日本で「私は私!」なんて言ったら「やっぱりフランス帰りは協調性がない」なんて思われてしまいそうです。こういう風に考えたくないんですけど、実際そう言われたりするようなので怖いです。
◆アイノワさん、ようこそいらっしゃいました!
初コメントありがとうございます。私もアイノワさんのところにコメント残してきました。
フランスも日本もどちらが良いかなんて比べられませんよね。いずれにせよ、私は日本人だということは変わりません。フランス生活に適応するからってフランスが一番と思っているわけではないんです。
私も、フランスにいるからには、学べる所は学ぼうと思います^_^。フランスにいると違う視点で日本のことも(世界のことも)見れますし、良い体験ですよね。
木蓮さん、こんばんは!
温かいコメントありがとうございました。
おかげさまで腰痛もほとんど治ったようです。
さて、私は木蓮さんのように海外に住んだことはありませんが、西ヨーロッパと北欧の国はほとんど旅行で訪れたことがあります。
そんな旅行のときでさえ、母国日本や日本人であることを改めて意識させられることが多かったです。
やはり日本人だから厚遇されているのだな、と思うことがしばしばありましたし。
フランスもイタリアもスペインも大好きなんですけど、住むとなったら躊躇無く日本を選ぶのが今の私の偽らざる心境です。
むむ、カッコつけ過ぎましたね(>_<)
こんにちは。フラワーです。
ご訪問ありがとうございます。
海外生活が長いと複雑な気持ちに
なっちゃうんですね。
ほんと板挟みですね。
それでも
どこに住んでいたとしても
木蓮さんは木蓮さんですから。
大丈夫です。
何が大丈夫かよくわかんないですけど
変なこと言ってすみません。
それでは。応援凸凸!!
◆モンちゃんさん、こんばんは!
大分良くなられたようで安心しました^^。(と私が言うのは変でしょうか。)
フランスにもう20年近く住んでいらっしゃる日本人女性がいるんですけど、その方、仕事のためにフランス国籍にしたそうです。普段はとても厳しい雰囲気の方なのですが、実はとても日本に帰りたいということを耳にした時、怖いイメージの彼女の心の声を聞いたようで切なくなりました。
◆フラワーさん、こんばんは!
こちらこそ、ご訪問ありがとうございます。
最初、お名前を1文字間違えてしまって本当に申し訳ありませんでした。これからはフラワーさんと呼ばせていただきます^.^。
そうですね、どこにいても私は私というのは変わらないです。どこの国にいようと、私は私で日本人として堂々としていたいです。
Post a Comment