今回はリヴァプールの学会ついでにスコットランドにも足を伸ばそうと欲張ったので旅行の準備もあまりしていませんでしたが、エディンバラで行きたいと思っていたのが、 The Scotch Whisky Experienceでした。 スコッチウィスキーの製造過程が分かり、ウィスキーの歴史が学べるウィスキーツアーがあります。
エディンバラ城のすぐ手前にあります。私はお城に行くまでにお土産屋さんがたくさんあっていろいろ見ながら行ったので到着は少し遅めでした。
ちなみに、前はScotch Whisky Heritage Centreという呼称 で、私のチケットにもそう印刷されていますが、最近名前を変えたようです。
The Scotch Whisky Experienceのホームページはこちら。
私はフランスの大学院に所属しているので学生料金で6.20ポンドでした。ところが、今ホームページを見てみたら全体的に値段が上がっていました。
私が行ったのは7月23日なのですが、ほんの少しの間に値上がりしたのでしょうか。行く前にホームページを見た時は学生料金6.20ポンドと私が払った値段と同じだったと記憶していますが、今は学生でも7.25 ポンド、一般は9.50ポンドです。こうなると少し高いですね。チケットを買う時、どちらの国からですかと聞かれ、日本ですというと、自動的に日本語ガイドのイヤホンをくれました。
まず、ウィスキーの試飲からです。色、香り、味わいをよく味わってください、と言いながら説明してくれます。
グラスを回してよく香りを嗅いでみてくださいと言われて、嗅いで見るととても豊かな香りがしました。アルコール度が強いのでグラスにウィスキーの筋がついています。この試飲用のグラスはお土産で持ち帰れます。氷や水、ジュースも用意されていて、好きなように割って飲めます。ウィスキーを飲むのは久し振りでしたが楽しめました。
試飲の後は、スコッチ・ウィスキーの製造過程を見たり、ウィスキーのブレンドのお話を聞いて、その後、ウィスキーの歴史をワゴン車に乗って解説を聞きながら見て回ります。私は日本人一人だったせいか、一人でワゴンに乗せてくれました。
ウィスキーやお菓子などお土産を売っているShopもあります。でもここで買わなくても同じ通りにお店はたくさんあるので、ここで買わなくても大丈夫です。それにShopだけでも入れるので、また後日来れます。私は今回ウィスキーを買おうと思っていたのですが、あまりの種類の多さに選べず、しかも値段も結構高いので今回は買わないことにしました。買ってもそんなに飲まないでしょうし、飲み過ぎてもいけないので買わないで良かったと思いました^^。
ここはアトラクションとして楽しめます。ワゴンにのって人形を見ながらウィスキーの歴史が見れるので、子どもでも楽しめると思います。1時間以上は予定しておいた方がいいです。
The Scotch Whisky Experience
354 Castlehill, The Royal Mile, Edinburgh
Telephone: 0131 220 0441
フランスのリヨンの日常生活で感じた事をざっくばらんに書き留めています。フランス、リヨン情報、外国人の友達、出来事、映画、フランス家庭料理、音楽、独り言。
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Popular Posts
-
実は私、二週間程前からあるものに悩まされています。フランスとは何の関係もありません。 知っている方もいらっしゃると思いますが、「ジベルばら色粃糠疹」というものです。私は今回初めて知りました。ちょっと長いですが、 メルクマニュアル医学百科家庭版 からジベルばら色粃糠疹の部分を抜粋す...
-
フランスでよく見るけど日本ではあまり見ないという野菜について書いてみたいと思います。 見かけが悪いくせに、とても美味しい 根セロリ Céleri-rave(セルリ・ラーブ) 。 根セロリはセリ科の野菜でセロリの仲間ですが、セロリとは品種が違って、根セロリは根っこの部分を食べる品...
-
ラマダン(Ramadan)が始まりました。 フランスにいると、ラマダンやイスラム教についての情報がたくさん入ってきます。 昨日のルモンドでラマダンの開始は今日か明日かとありましたが、今日の朝のFrance2のニュースでラマダンが始まりましたと言っていましたから、ラマダンの月が確認...
-
こういうのって主観的なことで、人によっていろんな意見があると思いますが、私なりにフランス人との会話で気がついたことを少し考えてみたいと思います。(フランス語の学習という方向では書いていません) 態度が相手に与える印象 私がフランスに来たばかりの頃と今では、フランス人と話す時の彼ら...
-
フランスでピアスの穴を開けた時のことを書いておきます。 私は日本にいた頃はピアスを付けたいなんてあまり思わなかったのですが、こちらに来てからいつの頃かピアスをつけたいと思うようになりました。最初のきっかけは、語学学校に通っていた頃に、インド映画を友達とよく見るようになり、美しいイ...
-
前に、本に関わるお手伝いをさせてもらっていると書きました。 本関係と言ってもいろいろありますが、私は大学図書館で働いています。今日はちょっと図書館のことを書いてみます。 こちらで、修士課程の2年目に入る時、先生に大学で日本語を教えてくれと言われましたが、年齢でひっかかってしまいま...
-
以前、フランス人の友人Cがふざけて(それとも真面目だった?) 「僕の奥さんになる人の条件は美味しいラザニアがつくれることだ!」と言っていました。 日本だったら「料理のうまい人がいい!」と言うことはあっても、「ラザニア」と特定する人はあまりいないと思います。 Cの言葉が分かりやすか...
-
イタリア話はちょっと休んで、映画です。 幕末の人斬り以蔵、岡田以蔵の半生を描いた映画、「人斬り」をDVDで見ました。 左のDVDの画像は Amazon.fr より。 1969年公開、五社英雄監督、司馬遼太郎の小説「人斬り以蔵」を元に橋本忍の脚本です。勝プロダクション製作。 人斬...
-
大分前、去年の夏にリヨンでワンタンパーティーをしたというのを書きました。 その時の記事はこちら、 ワンタン: Wuntun 。 中国人の友だちが包んでいる所を私がビデオで撮っていたのがあったので、アップします。 ワンタンの包み方に興味があるという方が多いようなので(笑)。 包ん...
-
フランスでは10歳の節目ごとに誕生日を派手に祝う人が多いです。 普通の誕生日は特に何もしないけど、10年ごとの誕生日には人を招くという友人もいます。近所に住んでいる友人のFは30歳の誕生日でレストランを借り切ってパーティーをし ました。 前もって彼女の妹さんや何人かの有志、...
リュミエール兄弟の街から-- Du quartier des Frères Lumière --
© 2008-2010 All Rights Reserved.
© 2008-2010 All Rights Reserved.
4 comments:
さすが、本場ですね!!
白州のサントリーウイスキーの工場見学とはちょっと、違う(笑)
試飲用のグラス欲しいですーーー!
スコットランドに住んでおきながら、一回も蒸留所の見学に行ったことも、ウィスキー自体飲んだことすらないような気が・・・(笑)勿体無いことに、もっぱらワインかビールです。
◆にぽぽさん、
ここはなかなか面白いところでした。体験型のアトラクションなので楽しめます。グラスもくれるのが嬉しいですね!しかもいろいろ使えそうなグラスです。ひとつしかないのが残念です。Shopでも売ってますけどね^^。
◆meggyさん、
そんなものですよね^^。実は私も普段はワイン党なんです。滅多にウィスキーは飲みませんが、ここで試飲させていただいたのは美味しかったです。さすがスコッチウィスキーですね!
Post a Comment