お好み焼きが食べたいなと思いながら、お好み焼きと言えば、チヂミも良いかもしれないと思ってアジア食品スーパーに行くと値段に随分差が。
売り場の写真を撮ってみました。写真だけ見ると気分は日本ですね^-^。でも買ったのは韓国のチヂミ粉です。
お好み焼き粉が250gで2.95ユーロ。韓国のチヂミ粉は500gで1.35ユーロです。
つまり、お好み焼き粉500gの場合5.9ユーロになるのでチヂミ粉はお好み焼き粉より4.55ユーロ安いことになります。
これはお好み焼き粉とチヂミ粉の違いですけど、これでお分かりのように、(想像には難くないと思いますが)こちらでは日本食品は他のアジアの食品よりも高いんです(笑)。
でも逆に言うと、日本で手に入りにくいアジアのものもこちらのアジアスーパーに行くとリヨンではいろいろと安く手に入ります。
今回はチヂミ粉を買いましたが、小麦粉でもチヂミは美味しくできるようですね。
もう買ってしまいましたが、インターネットで小麦粉からつくるチヂミの作り方もたくさんでてました。
作り方だけ見るとお好み焼きよりも簡単そうです。前にこちらでお好み焼きを作ったときは長芋をすりおろして、手にじんましんのようなのが出て、痒くなりました。それ以降、長芋をする時はおっかなびっくり、ゴム手袋着用です。じゃがいもでも美味しくできるようですから、今度は長芋じゃなくてじゃがいもでやってみます。
今日の材料(二人分)
チヂミ粉200g
塩少々
水250 ccぐらい
卵1個
白ごま大さじ1ぐらい
にら・玉ねぎ・にんじん
いか・えび(冷凍)
ごま油
[たれ]
醤油、ごま油、ラー油、塩、お酢、すりごま、にんにくのすりおろしを適当に混ぜて作りました。
今回はアジア食品屋さんで冷凍のいかとえびを買ってきたので、それをお湯で戻して(その戻し水でチヂミ粉を作ります)、野菜をそれぞれ千切りなど食べやすい大きさに適宜切ります。
(韓国の方のレシピにはイカが必須と書いてありました。)チヂミ粉と水、卵に塩少々、野菜と白ごまをお箸で混ぜ、いかとえびも入れます。この生地をしばらく放置します。韓国の方から教えてもらった方のレシピには少なくとも2時間以上とありました。その方が魚介の味が生地にしみるからだそうです。
油を多めにしいて、じっくり焼きます。
お好み焼きは押さえたらいけませんが、チヂミは押さえてしっかり焼きます。
仕上げにごま油を追加して香ばしく焼きます。
油を多めに使うのがポイントかなと感じました。
いろいろな方がお好み焼きのことをブログで書いていらして、そのたびに美味しそうだな〜と思っていました。始めて作った海鮮チヂミですが、結構簡単に美味しく出来ました。でもキャベツ一杯のお好み焼きの方も食べたいです^-^。
フランスのリヨンの日常生活で感じた事をざっくばらんに書き留めています。フランス、リヨン情報、外国人の友達、出来事、映画、フランス家庭料理、音楽、独り言。
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Popular Posts
-
実は私、二週間程前からあるものに悩まされています。フランスとは何の関係もありません。 知っている方もいらっしゃると思いますが、「ジベルばら色粃糠疹」というものです。私は今回初めて知りました。ちょっと長いですが、 メルクマニュアル医学百科家庭版 からジベルばら色粃糠疹の部分を抜粋す...
-
フランスでよく見るけど日本ではあまり見ないという野菜について書いてみたいと思います。 見かけが悪いくせに、とても美味しい 根セロリ Céleri-rave(セルリ・ラーブ) 。 根セロリはセリ科の野菜でセロリの仲間ですが、セロリとは品種が違って、根セロリは根っこの部分を食べる品...
-
ラマダン(Ramadan)が始まりました。 フランスにいると、ラマダンやイスラム教についての情報がたくさん入ってきます。 昨日のルモンドでラマダンの開始は今日か明日かとありましたが、今日の朝のFrance2のニュースでラマダンが始まりましたと言っていましたから、ラマダンの月が確認...
-
こういうのって主観的なことで、人によっていろんな意見があると思いますが、私なりにフランス人との会話で気がついたことを少し考えてみたいと思います。(フランス語の学習という方向では書いていません) 態度が相手に与える印象 私がフランスに来たばかりの頃と今では、フランス人と話す時の彼ら...
-
フランスでピアスの穴を開けた時のことを書いておきます。 私は日本にいた頃はピアスを付けたいなんてあまり思わなかったのですが、こちらに来てからいつの頃かピアスをつけたいと思うようになりました。最初のきっかけは、語学学校に通っていた頃に、インド映画を友達とよく見るようになり、美しいイ...
-
前に、本に関わるお手伝いをさせてもらっていると書きました。 本関係と言ってもいろいろありますが、私は大学図書館で働いています。今日はちょっと図書館のことを書いてみます。 こちらで、修士課程の2年目に入る時、先生に大学で日本語を教えてくれと言われましたが、年齢でひっかかってしまいま...
-
以前、フランス人の友人Cがふざけて(それとも真面目だった?) 「僕の奥さんになる人の条件は美味しいラザニアがつくれることだ!」と言っていました。 日本だったら「料理のうまい人がいい!」と言うことはあっても、「ラザニア」と特定する人はあまりいないと思います。 Cの言葉が分かりやすか...
-
イタリア話はちょっと休んで、映画です。 幕末の人斬り以蔵、岡田以蔵の半生を描いた映画、「人斬り」をDVDで見ました。 左のDVDの画像は Amazon.fr より。 1969年公開、五社英雄監督、司馬遼太郎の小説「人斬り以蔵」を元に橋本忍の脚本です。勝プロダクション製作。 人斬...
-
大分前、去年の夏にリヨンでワンタンパーティーをしたというのを書きました。 その時の記事はこちら、 ワンタン: Wuntun 。 中国人の友だちが包んでいる所を私がビデオで撮っていたのがあったので、アップします。 ワンタンの包み方に興味があるという方が多いようなので(笑)。 包ん...
-
フランスでは10歳の節目ごとに誕生日を派手に祝う人が多いです。 普通の誕生日は特に何もしないけど、10年ごとの誕生日には人を招くという友人もいます。近所に住んでいる友人のFは30歳の誕生日でレストランを借り切ってパーティーをし ました。 前もって彼女の妹さんや何人かの有志、...
リュミエール兄弟の街から-- Du quartier des Frères Lumière --
© 2008-2010 All Rights Reserved.
© 2008-2010 All Rights Reserved.
12 comments:
こんちは、木蓮さん。
美味しそうですよ。お好みも好きですが、チヂミも大好きです。バンコックにいた時、韓国料理屋さんでチヂミを初めて食べて、それ以来好きになりました。
ごま油を香り付けに使うのもいいですよ。
美味しそうな焼き上がりですね。
スーパーでも売っていますが、やはり焼きたてが最高です。100点満点ですね。
ごちそうさま。
Pちゃんは、チヂミをどう思ってますか?
ボンジュールマドモアゼル♪
美味しそうですね^^
カリカリにしても美味しそうですね~♪
知り合いのバーで、親が韓国の方が働いてらっしゃるんですけど、そこで、韓国のチジミを作ってもらったのです。
とっても美味しかったです♪
食べたくなって来ちゃいました^^;
pochi!
木蓮さん、こんばんは!
チヂミ、おいしいですよねえ。
私はビールはどちらかというと苦手なんですけど、不思議とチヂミの時はビールがおいしくいただけます(^^ゞ
フランスでチヂミが焼けるなんて、ちょっと驚いてしまいました^^;
私も、干しエビとか、ある材料で適当にチヂミを作ったことがありますが、それなりに美味しくできましたよ!
日本みたいに柔らかくて美味しいキャベツがないと、お好み焼きに入れたら硬くなりそうじゃないですか?
じゃがいものすりおろし、というのは初めて聞きましたが、いいアイディアですね♪
うちも、日本メーカーの調味料は高いので、できるだけ中国系や韓国系で代用していますが、たまに、「ひぇー」って味のものを買ってしまいます(笑)
韓国系では、うちは、フライに使うパン粉とウスターソースを買っています。一度、カレーの元みたいなのを買ったら、韓国語でしか説明が書いてなくて、参りました(笑)
そういえば、Vicky Christina Barcelona週末に見てきました!近日中に、ブログに感想を書こうと思います…
うーん、ごま油の香ばしい匂いがただよってきそうです!!
チヂミ美味しいですよね♪
にぽぽも粉物、大好きです~!
やっぱり食欲の秋だ(笑)
(*^-゚)⌒☆ポチっと★
フランスでお好み焼きが好評だったので結構作っていましたが、チヂミを作ったことはないので粉とかそれ用のがちゃんとあることも知りませんでした~♪とてもおいしそうです!
私もお好み焼きの時にふわふわにするために長芋を使っていました^^でもアジア系の野菜売り場ではずれに当たって中割ったら腐ってたのもあったりして・・。ジャガイモでもおいしくできるならそっちの方がいいですね♪
◆こんにちは、machanさん!
machanさんのお好み焼きが美味しそうで、私も作ろうと思ったんですが、あまりキャベツの季節ではないのでチヂミにしてみました。
チヂミは作ったことがないのでいろいろと作り方をインターネットで探して作ってみたのですが、案外簡単でした。
Pちゃんもチヂミは好きですよ。パクパク食べてました(笑)。
◆こんにちは、カフェオレさん!
本場仕込みのチヂミは美味しいでしょうね〜。自分で作ろうと思わなかったのですが、作ってみたら意外に結構簡単でした。
でもなんだかお好み焼きも食べたくなりましたね。似ているようで全然違いますもんね^-^。
◆こんにちは、モンちゃんさん!
確かにチヂミにビールは合いそうですね♫
フランスではたぶんお好み焼きよりもチヂミの方が作りやすいです。長芋とか売ってはいますけど、チヂミは長芋入れなくてもいいですからね(笑)。
◆こんにちは、サラさん!
おっしゃる通り、キャベツが日本と違うしチヂミの方がフランスで作りやすいかもしれませんね。
でも、前大阪出身の子がリヨンにいて、その子は最低一ヶ月に一度はよくお好み焼きをつくると言ってました。その子のとこで食べさせてもらった時はキャベツも普通で(と言うとキャベツに悪いですけど^^)美味しかったです。
じゃがいものすりおろしでも美味しくできるというのをこちらで結構聞くんですけど、自分ではやったことがないんですよね。でも私は長いもだと手が痒くなって大変なので、今度はジャガイモかなと思っています。
ちなみにうちもパン粉は韓国製です(笑)。
◆こんにちは、にぽぽさん!
そうですね〜、食欲の秋ですね。
チヂミってこんなにごま油やごまを使うものとは自分で作るまで意識してませんでした。自分でつくらないとこちらではあんまり見かけませんしね。
本当に胡麻の香り一杯です^-^。
◆こんにちは、アイノワさん!
ええ!ダメになってた長芋があったんですか!
それはまだ体験したことありません(笑)。でも確かにアジア系のスーパーは賞味期限をよく見ないといけないとかいろいろと言いますね。長芋は賞味期限とは関係ないですが、フランスならそうかと思ってしまいます(笑)。
お好み焼きってフランス人に受けますよね。チヂミも美味しかったんですけど、余計お好み焼きが食べたくなりました^-^。
Post a Comment