ベルばらと言ってもベルサイユのバラじゃありません。ジベルバラ色粃糖疹です。(少し前に私のブログで取り上げた時は、皆様温かいメッセージをありがとうございます!)
またこの話題で申し訳ないですが、「ジベルバラ色粃糖疹」で検索されて私のブログにまでいらっしゃる方もかなりいるのでやはり割とポピュラーなのですね。それに皆さんやはり私と同じく心配になってしまうのでしょうね。
私の方は最初にポロっと出てからじき3週間になろうとしていますが、まだです(笑)。インターネットで探してみると、結構皆さんブログなどで書かれていますね。
やっぱり体験した方の書いていることを読むと安心します。というのも、この「ジベル」なった本人にとってはかなり憂鬱になるものだと思うのです。治ると分かってはいても、尋常な出方ではありませんし、正直、恐ろしくなってしまうぐらいです。でもそれはどうやら私だけではないようなので、気にはしないようにしています。かさぶたのようになっているものもありますが、新しく出ているものもあって、また?と思ってしまいます。
(実は心配になってきて再びインターネットで写真検索しました。写真を載せてくださっている方には本当に感謝です。私はとてもではありませんが、写真を撮る勇気はありませんが、写真を見て私と同じ症状だと確認することができました)
ただ、顔と手のひら、足の甲には全く出ません。ですから、まあ長袖を着ていれば、他の人からは分かりません。でも、ここリヨンは昨日から暑くなってきたので、私にとってはつらい季節になりそうです。皆さん、暑くても長袖を着ている人がいたらベルバラかもしれませんから、優しく接してあげてください(笑)。
人によって程度差があるようですが、どうやら私は長期戦となりそうです。最低でも2ヶ月と日本のお医者さんに言われた方が3週間で治ったり、3ヶ月でようやく完治した方などいろいろいらっしゃいます。
しかも微妙な痒さなのがまた憎いところです。ものすごく痒いわけではないのですが、やっぱり痒いという、この情けなさ。人に言った所で知らない人はぽかんとした顔をするばかりですしね。それに言った所で見せるわけにもいかないので、言うこともできません。まあ、なってしまったものは仕方がありませんから、「ベルばら」もとい「ジベル」というおかしな病気を知ることができたとでも思うことにします。
ベルバラのことなんて書いてもあまり面白くないと思いますが、同じ症状の方にとっては参考の一つにでもなるでしょうから、ちょっと書いてみました。
◆追記◆
人によって治り方には個人差があるようですが、私の場合大体3ヶ月ぐらいで完治しました。
ぐらい、というのは次第に気にもなくならなくなってきてしまうので、正確にどのぐらいでなくなったかは覚えていないからです。
最初のうちは本当にこの跡が消えなかったら、人生お先真っ暗とまで思いましたが、ちゃんと消えます。
でも、結構跡が消えるまでは時間がかかります。でもジベルなら必ず治るので、同じ症状の方、必ず治るという確信を持って安心してください^-^。
フランスのリヨンの日常生活で感じた事をざっくばらんに書き留めています。フランス、リヨン情報、外国人の友達、出来事、映画、フランス家庭料理、音楽、独り言。
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Popular Posts
-
実は私、二週間程前からあるものに悩まされています。フランスとは何の関係もありません。 知っている方もいらっしゃると思いますが、「ジベルばら色粃糠疹」というものです。私は今回初めて知りました。ちょっと長いですが、 メルクマニュアル医学百科家庭版 からジベルばら色粃糠疹の部分を抜粋す...
-
フランスでよく見るけど日本ではあまり見ないという野菜について書いてみたいと思います。 見かけが悪いくせに、とても美味しい 根セロリ Céleri-rave(セルリ・ラーブ) 。 根セロリはセリ科の野菜でセロリの仲間ですが、セロリとは品種が違って、根セロリは根っこの部分を食べる品...
-
ラマダン(Ramadan)が始まりました。 フランスにいると、ラマダンやイスラム教についての情報がたくさん入ってきます。 昨日のルモンドでラマダンの開始は今日か明日かとありましたが、今日の朝のFrance2のニュースでラマダンが始まりましたと言っていましたから、ラマダンの月が確認...
-
こういうのって主観的なことで、人によっていろんな意見があると思いますが、私なりにフランス人との会話で気がついたことを少し考えてみたいと思います。(フランス語の学習という方向では書いていません) 態度が相手に与える印象 私がフランスに来たばかりの頃と今では、フランス人と話す時の彼ら...
-
フランスでピアスの穴を開けた時のことを書いておきます。 私は日本にいた頃はピアスを付けたいなんてあまり思わなかったのですが、こちらに来てからいつの頃かピアスをつけたいと思うようになりました。最初のきっかけは、語学学校に通っていた頃に、インド映画を友達とよく見るようになり、美しいイ...
-
前に、本に関わるお手伝いをさせてもらっていると書きました。 本関係と言ってもいろいろありますが、私は大学図書館で働いています。今日はちょっと図書館のことを書いてみます。 こちらで、修士課程の2年目に入る時、先生に大学で日本語を教えてくれと言われましたが、年齢でひっかかってしまいま...
-
以前、フランス人の友人Cがふざけて(それとも真面目だった?) 「僕の奥さんになる人の条件は美味しいラザニアがつくれることだ!」と言っていました。 日本だったら「料理のうまい人がいい!」と言うことはあっても、「ラザニア」と特定する人はあまりいないと思います。 Cの言葉が分かりやすか...
-
イタリア話はちょっと休んで、映画です。 幕末の人斬り以蔵、岡田以蔵の半生を描いた映画、「人斬り」をDVDで見ました。 左のDVDの画像は Amazon.fr より。 1969年公開、五社英雄監督、司馬遼太郎の小説「人斬り以蔵」を元に橋本忍の脚本です。勝プロダクション製作。 人斬...
-
大分前、去年の夏にリヨンでワンタンパーティーをしたというのを書きました。 その時の記事はこちら、 ワンタン: Wuntun 。 中国人の友だちが包んでいる所を私がビデオで撮っていたのがあったので、アップします。 ワンタンの包み方に興味があるという方が多いようなので(笑)。 包ん...
-
フランスでは10歳の節目ごとに誕生日を派手に祝う人が多いです。 普通の誕生日は特に何もしないけど、10年ごとの誕生日には人を招くという友人もいます。近所に住んでいる友人のFは30歳の誕生日でレストランを借り切ってパーティーをし ました。 前もって彼女の妹さんや何人かの有志、...
リュミエール兄弟の街から-- Du quartier des Frères Lumière --
© 2008-2010 All Rights Reserved.
© 2008-2010 All Rights Reserved.
2 comments:
自分の肌のことだから、さぞかし辛いことでしょう。。。
ストレスや疲れからくるというから、
海外生活や勉強、あまり頑張りすぎず、どうかリラックスして、ベルバラを乗り越えてね。
◆ぷっちゃぽんさん、コメントありがとう!
嫌だけど、だいぶ治るだろうなという感じにはなってきたよ。人に見せたらジベルのことを知らない人には避けられちゃうんじゃないかなあという感じの醜さだったからね。
他の人も春から夏にかけて発症する人が多いみたいだけど、暑い時期だからちょっと面倒だよ。
今はもう堪忍して薄手の長袖で乗り切ってるよ:)
Post a Comment