景気付けにベトナムの揚げ春巻き、ネムNemを作りました。
私が日本にいた頃はベトナムの春巻きといえば、生春巻きの方がよく聞くものでしたが、フランスでは断然揚げ春巻きのネムの方が馴染みがあると思います。アジアスーパーなんかにもネムがよく売ってます。
私の同居人のPちゃん、ネムが大好きなんです。Pちゃんの友だちのフランス人で、ご両親が東南アジア出身の子がたまにネムを持ってきてくれたりして、そのネムを食べるのが私たちは二人とも楽しみです。やっぱり手作りネムは美味しいです。しかも本場の味だから美味しいのは当たり前ですよね。
でもネムってそんなに難しそうでもないし、今度作ってみたいなと思っていたんです。
なんとなくPちゃんの部屋に行って「ネム食べたくない?」と聞くと、「食べたい、じゃあ今夜はネム(笑顔)。」と即答です。
まずタレを作っておきます。
ニョクナム 大さじ3
砂糖 大さじ3
ぬるま湯 大さじ6
米酢 大さじ1
レモン汁 大さじ2
醤油 小さじ1
ニンニク 4かけ
唐辛子3本(種は辛いのでとってしまいました)
塩 少々
(前に書いたボブンのソースでもいいと思います。結構適当ですが、ニンニクと唐辛子、ニョクナム、レモン、砂糖は欲しいです。)
ニンニクをつぶしてみじん切りにして、唐辛子を細切りにしておいて、残りの材料とよく混ぜてタレの出来上がりです。
今日の春巻きの具の材料
ひき肉 150-200g (本当は豚とか鳥でやるんですが、面倒だったので牛のひき肉でやりました)
冷凍えび 適宜
たまねぎ 1コ
にんじん 1本
きくらげ 適宜
春雨 適宜
卵 2コ
塩、胡椒
ライスペーパー 30枚ぐらい
にんじんとたまねぎは千切り。キクラゲも戻して千切り。春雨も戻して適当に切っておきます。
ひき肉と卵を入れて混ぜ、残りのものも入れてよく混ぜます。(写真)
ライスペーパーを戻しながら、具を巻いていきます。それから油で揚げます。
ちょっと手間はかかりますが、なんだか簡単でした。いろんなバージョンのネムがあるので、海鮮とか、鳥、豚とか、野菜も冷蔵庫に残ってる野菜をいれて出来ちゃいますね。
具に味をつけるレシピもあるようですが、タレに十分味がついているので具の方にはあまり味がついていなくても大丈夫です。今回自分で作ってみて、ネムのタレは甘酸っぱいのであんまり具に味ををつけなくてもいけるかなと思いました。
ライスペーパーを戻すときはお湯ではなく、水で十分です。ペーパーが柔らかくなりすぎないぐらい、ちょっと固いぐらいでも十分巻けます。
揚げる時に具が飛び出たりしないかと思ったんですけど、案外上手くいきます。そのかわり揚げるとライスペーパーがすごく膨らむのでちょっとびっくりしました。写真で膨らんでるの分かりますか?日本や中国の春巻きではこういうことはないです。でも、春巻きが膨らんでもそれが破裂したりすることはありませんでした。
揚げたてはサクサク音がするぐらいでした^-^。
この分量だと二人だと多いので、巻いておいて明日(もう今日ですが^^)も揚げます。冷凍しておこうと思ったらPちゃんが「冷凍なんかしたらダメ。明日も食べる!」と言うので(笑)。
↑フランス生活のブログランキングに参加しています。どうぞよろしくお願いします。
フランスのリヨンの日常生活で感じた事をざっくばらんに書き留めています。フランス、リヨン情報、外国人の友達、出来事、映画、フランス家庭料理、音楽、独り言。
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Blog sur ce que je pense en France, ou bien sur le cinéma, la cuisine, les voyages, les informations de Lyon, etc. J'écris sur la vie française sans détour. Mais ce blog n'est écrit qu'en japonais. Désolé mes chers amis francophones !
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Popular Posts
-
実は私、二週間程前からあるものに悩まされています。フランスとは何の関係もありません。 知っている方もいらっしゃると思いますが、「ジベルばら色粃糠疹」というものです。私は今回初めて知りました。ちょっと長いですが、 メルクマニュアル医学百科家庭版 からジベルばら色粃糠疹の部分を抜粋す...
-
フランスでよく見るけど日本ではあまり見ないという野菜について書いてみたいと思います。 見かけが悪いくせに、とても美味しい 根セロリ Céleri-rave(セルリ・ラーブ) 。 根セロリはセリ科の野菜でセロリの仲間ですが、セロリとは品種が違って、根セロリは根っこの部分を食べる品...
-
ラマダン(Ramadan)が始まりました。 フランスにいると、ラマダンやイスラム教についての情報がたくさん入ってきます。 昨日のルモンドでラマダンの開始は今日か明日かとありましたが、今日の朝のFrance2のニュースでラマダンが始まりましたと言っていましたから、ラマダンの月が確認...
-
こういうのって主観的なことで、人によっていろんな意見があると思いますが、私なりにフランス人との会話で気がついたことを少し考えてみたいと思います。(フランス語の学習という方向では書いていません) 態度が相手に与える印象 私がフランスに来たばかりの頃と今では、フランス人と話す時の彼ら...
-
フランスでピアスの穴を開けた時のことを書いておきます。 私は日本にいた頃はピアスを付けたいなんてあまり思わなかったのですが、こちらに来てからいつの頃かピアスをつけたいと思うようになりました。最初のきっかけは、語学学校に通っていた頃に、インド映画を友達とよく見るようになり、美しいイ...
-
前に、本に関わるお手伝いをさせてもらっていると書きました。 本関係と言ってもいろいろありますが、私は大学図書館で働いています。今日はちょっと図書館のことを書いてみます。 こちらで、修士課程の2年目に入る時、先生に大学で日本語を教えてくれと言われましたが、年齢でひっかかってしまいま...
-
以前、フランス人の友人Cがふざけて(それとも真面目だった?) 「僕の奥さんになる人の条件は美味しいラザニアがつくれることだ!」と言っていました。 日本だったら「料理のうまい人がいい!」と言うことはあっても、「ラザニア」と特定する人はあまりいないと思います。 Cの言葉が分かりやすか...
-
イタリア話はちょっと休んで、映画です。 幕末の人斬り以蔵、岡田以蔵の半生を描いた映画、「人斬り」をDVDで見ました。 左のDVDの画像は Amazon.fr より。 1969年公開、五社英雄監督、司馬遼太郎の小説「人斬り以蔵」を元に橋本忍の脚本です。勝プロダクション製作。 人斬...
-
大分前、去年の夏にリヨンでワンタンパーティーをしたというのを書きました。 その時の記事はこちら、 ワンタン: Wuntun 。 中国人の友だちが包んでいる所を私がビデオで撮っていたのがあったので、アップします。 ワンタンの包み方に興味があるという方が多いようなので(笑)。 包ん...
-
フランスでは10歳の節目ごとに誕生日を派手に祝う人が多いです。 普通の誕生日は特に何もしないけど、10年ごとの誕生日には人を招くという友人もいます。近所に住んでいる友人のFは30歳の誕生日でレストランを借り切ってパーティーをし ました。 前もって彼女の妹さんや何人かの有志、...
リュミエール兄弟の街から-- Du quartier des Frères Lumière --
© 2008-2010 All Rights Reserved.
© 2008-2010 All Rights Reserved.
12 comments:
こんにちは。
材料を見ただけでも、何となく美味しそうな料理ですね。
日本の総菜屋さんで売っている春巻きとは、
ちょっと違うようです。
よだれだ出そうでたまりません。
あまり、美味しそうな記事を載せないで下さい。我慢するのが辛いですよ(笑)。
きゃ〜、わ〜、おいしそ〜♪
私もネムを作りたくなってきましたよ!!!
レストランで出てくる生春巻きって、もやしと海老だけ、ってのが多くないですか?
なんか、もっと他の具も入れて欲しいです。。。
うちの彼もネム大好きなので、今後のためにレシピをメモっておきます(^.^)♪
それにしてもアツアツで本当においしそうです~~!!
フランスでルームシェアしてたときに、ベトナム人の友だちが海老せんべい(あれはライスペーパー?)を揚げてくれたのですが、ものすっごいムクムク膨らんでそれにビックリしました^^
確かに日本では生春巻きの人気が先行しましたよね~!
揚げたのは、最近はよく見るようになりました。
中華の春巻きよりだんぜん皮が美味しいと思う(^^
アツアツを食べたくなりました!!
応援( v^-゜)σ★★★
ネム、はじめて聞きました。
とってもおいしそう。
にしても、具の分量からするとかなりの量作ってません?
ぜひ、おすそ分けを(^^)
◆machanさん、
美味しいですよ(笑)。ベトナムの方はよくこれを作るみたいです。
出来合いのものも売ってるんですけど、やっぱり手作りは美味しいです。
日本の春巻きのベトナムバージョンですね(笑)。甘酸っぱいソースで食べるので、味は違いますけど。
そんなに美味しそうですか?では目論みは成功しました。(嘘です)
◆夜日子さん、
ネム作ってみてください♪簡単ですよ。
確かにこっちで食べる生春巻きっていまいちな気がします。私が前レストランで食べた時は、ご飯にもやしに海老、あと他に葉っぱが入ってましたが、ご飯が入ってるのにちょっと驚きました。
それを食べてから(そのレストランには申し訳ないんですけど^-^)もっとちゃんとした生春巻きが食べたいと思って自分で作りました。生のもやしを入れると入れないじゃ美味しさが違うなと思いました。
ああ、生春巻きも食べたくなってきちゃいましたよ(汗)。
◆アイノワさん、
ネムのレシピ探すとたくさん出てくるので私のは参考程度にしてください(笑)。必ず入れるのは春雨とにんじんにひき肉みたいです。本文に書いた東南アジア出身のお母さんの作ってくれるネムに必ず入ってるのがそれだからです^-^。今度作るときは春巻きの具の方にもニョクナムとか入れて作ろうかなと思います。
決め手はソースですよ^^。
ああ、あの海老せんべいものすごい膨らみますよね!!私もびっくりでした。実は日本の実家で(なぜか)あれがあって、揚げたらふくらんでよくアジアレストランで出てくるようなせんべいになったので、これがそうなのか〜と思ってました。
◆にぽぽさん、
生春巻き流行りましたよね〜!
ライスペーパーと中華の春巻きの皮だと揚がり方が大分違って作ってて面白かったです。
ライスペーパーって水で戻して使うので一見面倒くさそうだし、水が跳ねたりしないかなと思ったんですが、水は全然跳ねませんでした。ライスペーパーが水を全部吸っちゃうからみたいです。しかも春巻きの皮より丈夫です。
ただし、巻いて作り置きをすると皮の状態が変わります。なにが言いたいかというのは、一度作ってみると分かります(笑)。
◆さんさん、
フランスではネムって言ってるんですけど、日本ではベトナム揚げ春巻きと言ってるみたいですね。
そうなんです、結構作りました。でも中国人の子達が作る餃子の量に比べればかわいいものです(笑)。
沢山つくって冷凍でもしておこうと思ったんですよ。そしたらネムの好きな同居人が2日連続ネムがいいっていうので結局すぐになくなりました。
お裾分けするにはちょっと遠いですね(笑)。
ネムも手作りしてしまったんですね!さすが…
私は、生春巻きはたまに作るんですが、ネムはまだ未挑戦です。
ちなみに、生春巻きは、春雨とコリアンダーの葉とキュウリを入れると美味しいですよ!中国人の知り合いが作ってくれた時は、中国っぽいハムの薄切りも入っていました。
実は、結婚してすぐに、夫のおばさんから、
「ネムを作るのに便利だから…」
と、揚げ機(Tefalの)をもらったんですが、揚げ物は苦手なので、一度も使っていません(笑)
おまけに、「ネムは日本料理じゃないよ!」って言ったんですが、どうも納得してもらえませんでした(笑)
◆サラさん、
何かを作ろうと思うっていうのは環境だ思うんですよね。私はもともと料理は好きですけど、たまたまネムが好きな人が同居人で、しかもネムは簡単だという「刷り込み」が私にされていた(爆)ということです。やってみると本当に簡単です^-^。
生春巻きの方は前に何度か作ったんですが、私が作ってすごく受けたのは生のもやしを入れたものでした。もやしの歯ごたえのシャキッというのが良いんです。かなり反響がありましたよ。
コリアンダーの葉は私は好きなんですが、フランス人で嫌いな人もいて、美味しいのになんで〜!と思っちゃいます。
インドカレーでも生のコリアンダーとヨーグルトでソースを作ると美味しいんですけど、好き嫌いとか、食べられないものがあるっていうのは困っちゃいますよ。
フランス人にとってはアジアっていう大きいくくりがあるんでしょうね。それに春巻きとネムだったらフランスではネムの方が馴染みがありますしね^-^。
Post a Comment